ゴーヤの選び方
独特な苦味が特徴で、チャンプルーにすれば、
夏バテにも強力な味方♪
夏に食べたいゴーヤちゃん。
いぼいぼしてて、選び方もわかりづらいと思いますので、
まとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
ゴーヤの選び方ポイントは5つ!
1.鮮やかな緑
白っぽくなっているものよりは、鮮やかな緑がイイ。
苦味で癖のある野菜でも、鮮やかさは人と同じで重要ですね。
2.大きさ均等なイボ、そして硬くてはりのあるもの
外側のイボは、大きさが均等で、ハリがあるものほど、
比較的鮮度が良くなります。
(ただし、その分苦味も強くなるので注意!)
イボは重要で、傷などがついているものは避けましょう。
3.ヘビー級が重要?重さも意識
軽いものよりは、重いほうがみずみずしい可能性が高いです。
重量感のあるモノのほうが、水分豊富が期待できます。
色が良く重いもの。そしてイボが傷んでいなく、
均等でハリのあるゴーヤがお勧めです。
【食べ物の選び方】
スポンサーリンク
最近のコメント